テイクアウトが美味しかった話。


 夫が在宅勤務で、ごはんの支度が増えてツライ というお話もチラホラ目にしますが、

現在ずぼら主婦という肩書で生きているしましまは、夜ご飯とたまにお昼ご飯の支度しかしておりません。ワンコのご飯だけがキッチリがっつり準備をいたします。

 たまに作り置きのわんこトッピングを夫が食べそうになります・・・。


 それでもー!

 ごはんを作るのに疲れることもあるー!ある―!ある―!あるー!(エコー)




 「飲み会」とか「接待」で夜ご飯作らなくていい日っていうのが消失したことが一因かと思います。

 夫は出来た人で、そういうところにも気が回して「作りたくない日は作らなくていい。何か買ってくるとか、外に行くでもいい」とずっと言ってくれておりました。

 現状「外に食べに行く」という選択肢も消えました。


 

 SNSで行きつけのお店がTAKE OUTを始めた情報をゲット。

 徒歩数分のご近所のお店で、事前にお電話して受け取り時間を決めて取りに行くドライブスルー方式。メニューと価格は事前にSNSに載せてくださっておりましたので、吟味して、迷いまくって決めました。


 このごはん、美味しかった・・・。

無性にほかの人が作ったごはん、プロのご飯を食べたい、お惣菜じゃなくて「美味しい!」って言いたい欲に塗れていたみたいです。

 そして、肩に入っていた力は抜けて、またごはん作り頑張ろう と今度はパワーがみなぎってきたわけです。おいしいご飯って凄いですね。



 また別の日。

 元同僚で家族ぐるみで仲良くさせていただいているYさんからLINEが。

同じ会社だった頃に大好きだった2件のキッチンカーの話題に。

転職や引っ越し、オフィス移動なので通えなくなってしまったけれど忘れられない味のその2軒の事は、ことあるごとに話題に上っておりました。

 検索しまくって情報を追い、行ける場所にないか、今度の出店情報はどこかとずっと探し続けている2軒。1件は通販があることが判明して事なきを得たのですが・・・。


 この情報時代、しかも検索が趣味と言い切るしましまをもってしてもどーしても、どーしてもそのお店の出店情報をつかめなかったWさん。


 HPはあるのですが出店情報はおろか、何の更新もされていないし、FBもないし、インスタもやってないし。



 ちょっと長いな(;´▽`A``

続きます。




 

スウェーデン式わんこのまっさーじ Amber589

あんばーごーはちきゅー 江東区・墨田区を主として出張メインで提供するわんこのためのスウェーデン式マッサージです。 各種ドッグイベントにも参加しています。 老若男女犬問わず、健康なわんちゃんも、問題があるわんちゃんにも効果が期待できます。 -出張エリア 東京都内城東エリア(中央区、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区) 千葉県(市川・船橋) 神奈川県・静岡県 ※馬のみ