わんこのおやつを作ってみよう!


 ふと思い立って、わんこのおやつを作ってみることにしました。

インスタ映えはしないけど、我が家のわんこさんが大好きなおやつです。





 目ひん剥いちゃってますけど(;'∀')💦

お外でママさんからおやつ貰ってもほぼ食べない。私があげても食べないことが多いです。

このささみジャーキーだけは、積極的に食べてくれます。

 よそのことのおやつ競争にも1歩引いてしまう我が家のわんこが積極的に「食べたーい」と輪の中に入っていけるおやつです。

 鶏肉アレルギー以外のわんこさんにはお勧めのおやつ。


 意外と簡単ですので、おひとついかがでしょう?

乾燥機で本格的に作成される方もいらっしゃるようですが、オーブン、もしくはオーブントースターで行けると思います。うちはオーブンです。


① オーブンを120℃で予熱する。

② ささみを薄く削ぎ切りする

③ 瓶の底や肉たたきを使って、倍程度の大きさなるように広げる。

(麺棒でも行けるかも!? この時、下にクッキングペーパー、上にサランラップで挟むと後が楽です。)

④ クッキングペーパーに並べ120℃で40分加熱。裏返して10分~15分加熱。

(最初は下段、仕上げは上段で作成しています。)


 硬さや火の通りは加減をみて調整してくださいね。



 冷めたらジプロックなどに入れて、冷蔵庫保存で1~2週間で食べきります。

オーブンに入れているときからお鼻ひくひくしちゃうおやつです。

 塩振ったらママさんも食べられるおつまみに。鶏肉のうまみがギューッと凝縮されていておいしいですよー(*´▽`*)


 時間があるときは、さらにここから燻製したりもしますが、このままでも充分。



 ぜひお試しください(^▽^)/




スウェーデン式わんこのまっさーじ Amber589

あんばーごーはちきゅー 江東区・墨田区を主として出張メインで提供するわんこのためのスウェーデン式マッサージです。 各種ドッグイベントにも参加しています。 老若男女犬問わず、健康なわんちゃんも、問題があるわんちゃんにも効果が期待できます。 -出張エリア 東京都内城東エリア(中央区、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区) 千葉県(市川・船橋) 神奈川県・静岡県 ※馬のみ