テイクアウトが美味しかった話。③


 今日で終わります。

 テイクアウトが美味しかった話。 ①

 テイクアウトが美味しかった話。 ②


 インスタ(料理の方)を見てくださっている方は薄々お気づきかと思いますが、

しましまはパン屋に転職希望なのか?という勢いでパンを焼いています。 →ごはんgram

 手ごねで。ちまちまと。

 ネットで見つけたパンレシピだけを頼りに。


 最初は、お鍋で作るこねないパンだったのですが、焼きあがった時に「うわ!パンだ!」と「私にもできた!」という喜びと驚きでスタートしました。

 これを何回か作っているうちに、めんどくさそうなパン(クロワッサンとか美味しいやつ。)は出来ないけど、プレーンな奴なら他のも出来るのでは?と次から次へと手を出しました。

(アンパン、カレーパン、フォカッチャ、バゲット、食パン など。)


 作ってみて思ったのは、まずくはないし、パンっぽいけどプロの作ったものには当然及ばない。

そしてこれだけ手間がかかるものを提供してくれるって凄いなぁ と思った次第であります。


フォカッチャの香りにつられて、ニッコニコなわが愛犬。


 プロって凄い。入り口をそっと覗くと凄いなぁと問答無用にアプローズなのです。


 Twitterを( ゚ ρ ゚ )ボーっと眺めておりましたら、一つのリツイートに目が留まりました。



 王子サーモンさんのツイート。


 しましまにとって王子サーモンとは、年末に買いに行ってお正月にいただける特別なサーモン。

王子サーモンのサーモンをサーモンとして育ったしましまは、スーパーで買うサーモンはちょっと物足りないと思っていた。


 ちなみに王子サーモンさんの歴史は中々いい感じでした。 → リンク 「王子サーモンの歴史」


 そんな王子サーモンさんが泣いている!

 脊髄反射で購入を決定。


 と思った同志が多かったようで、この後王子サーモンさんのネットショップは落ちるんですけどw


 時間をおいて購入した我が家には、お届けに1週間程度かかります。申し訳ありませんメールが来ました。

 謝らなくていいし、購入しようと思った人が多かったこと嬉しく思った位ですけどね(^_-)-☆

 きちんと真面目にやってきていて、美味しいものを正当な値段で出してくれることをみんな知ってた。そして、そういう時はだれか助けてくれるんだなぁ と。



 翌日の王子サーモンさんのツイート。

今日見たら、王子サーモンさんのフォロワーは5K まで増えてました。


 こういう老舗の、とっても真面目にやってきた会社さんでさえ、助けて欲しいとツイートするのに勇気がいったことがうかがえ、厳しい意見があるんじゃないかと思ったら激励メッセージ貰って驚いた&嬉しい と仰ってる。



 日本人って・・・なんかそういうの伝えるの下手だったっけ?



  助けて下さいって言えばだれでも助けてくれるわけではない。

丁寧なお仕事をしていればこそ。


 これ、肝に銘じて、私も再開できたら実直にお仕事をしていこうと思えた出来事でした。



 人に優しく。ワンコに優しく。

 いつも何かに感謝をこめて!


 どんよりする日もあっていい。

身近なところに幸せってあるはず。



サーモン食べたくなっちゃった方はサーモンのイラストからどうぞ♡

とっても可愛い、王子サーモンさんのイラストで気に入っております。(が無断借用です。。。)

ただのリンクでアフィリエイトなどはございませんので、安心してお進みくださいませ。


スウェーデン式わんこのまっさーじ Amber589

あんばーごーはちきゅー 江東区・墨田区を主として出張メインで提供するわんこのためのスウェーデン式マッサージです。 各種ドッグイベントにも参加しています。 老若男女犬問わず、健康なわんちゃんも、問題があるわんちゃんにも効果が期待できます。 -出張エリア 東京都内城東エリア(中央区、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区) 千葉県(市川・船橋) 神奈川県・静岡県 ※馬のみ