こんにちは(^▽^)/
わんこのまっさーじやさんをやっています。しましまです。
本格的にわんこのまっさーじやさんとして活動するようになってから、欲しいと思うものの傾向が変わりました。
スカートは施術するのにはかないからいらないし。
たまのお出かけには、昔のワンピース類で足りちゃうし。
お靴も、会社員時代のヒールの出番は減ってスニーカーばかりだし。
ニット類もわんこの毛が付くので生地、厳選だし。
お仕事用のお洋服、上下を購入したのでユニフォーム化してまいりまして、それをもう一組欲しいかな。お客様のお宅にお邪魔する際に、きれいな靴下をはきたいので数組購入しよう とか。
身だしなみは大事なので、メイク用品と美容院は変わらずですが毎月毎週じゃないし。
最近購入したものはスウェーデン式ドッグマッサージのお仕事用のものばかり。
人って変わるものですね((笑)
物欲の固まりのようだったのに、まるでつきものが落ちたかのように~‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
そんな私が最近ほしいと思ったものはこれっ。
バギーバッグです。
乳母車に装着して使うママさん用のバッグ♡
前面にはウェットティッシュが取り出せる蓋が付いていて、ボトルホルダーが2つ、クリアポケットにはスマホ収納が可能。真ん中のポケットもメッシュポケット付きで、コンパクトに見えて大容量。ハンドルのつなぎ方でハンドバックとして持ち歩けるという。
スウェーデン式ドッグマッサージの出張施術って意外と荷物多いのです。
かつ、好奇心旺盛なわんこちゃんたちにバッグを漁られることも多いので、お仕事用のバッグはドクターズバッグに落ち着きました。更にヨガマットバッグにマッサージマットを収納して担いでます。
こういうのです。
で、これ。
はたからみたらどう見えているんだろうか(;'∀')
意外と荷物多く現れるので驚かれます。バッグの中身気になりますー?( ´艸`)
今回のバギーバッグの中には、消毒液とか、除菌シート、トイレシート、ミニタオル、ごみ袋、コロコロなどを収納し、施術の時にサッと出したら便利なんじゃないかしらー!と思った次第。
特にイベントの時などには、周りに荷物が散らからずいい感じじゃないかと思ってたりして。
ドッグマッサージセラピストのお道具には、別ジャンルのものがあふれております(∀`*ゞ)エヘヘ
ほしいな~。どうしようかな~。
誰も興味なさそうですが、明日からはスウェーデン式ドッグマッサージセラピスト しましま【限定】のバッグの中身についてお話しましょう☆
0コメント